上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
haaaaaaagdidae)
今回はサントリーより4月7日に
新発売される
ビール「
ザ・ストレート」を皆さんよりいち早く飲ませて頂いたので、その感想と商品のご紹介を。このザ・ストレートですがはっきりいって、今までの
ビールや発泡酒とあきらかに違うと飲んで思いました。新ジャンルのビールとでもいいましょうか?充実のコクと後味のキレ、そして飲みごたえ。これを極めているとサントリーさんも謳っているだけあってまさにその通りでした。これからの暑くなる季節にぴったりの商品でハマる事間違い無し!プレミアムモルツで培った技術を利用しているだけに信頼の味です!
ビール好きの皆さんには是非ガンガン飲んでいただきたいですよ!!お勧めです!
gaaaaaaagdidae)
これから
春が旬を迎えるグレープフルーツですが、皆さんはグレープフルーツお好きですか?私は酸っぱいというイメージが強くてあまり食べたことがありません。が、今回、美味しそうな
グレープフルーツレシピコンテストを発見してそのイメージも変わりましたよ♪それは、
フロリダ産グレープフルーツを思わず食べたくなるようなレシピをクックパッドで募集していて一番美味しそうだと思ったのがあったからです。それは、「黒蜜♪グレープフルーツ♪ヨーグルト」なるレシピでしてこれが実に美味しそうなんですよっ♪これなら絶対すっぱくなさそうだし、かつ、身体にも良さそう!言う事なしじゃないですか?これは是非作って食べたくなりました、はい。手順もそんなに難しそうではなさそうなので私にもできるかな?と。皆さんも是非グレープフルーツの新しい食べ方を見つけて楽しんでみてください♪
それと、filmoでフロリダ産グレープフルーツを思わず食べたくなるような、動画を募集していまして、それの受賞作品の一つを見たんですが、気にいったのがあったので貼っておきますね、これも是非見てください♪
ggaaaaaaagdidae)
皆さんはお酒を飲まれますか?私は大の酒好きで毎日のように飲んでいます 笑。中でも
本格焼酎が好きでして、まだまだ寒い日が続く中、お湯割りでちびちびと楽しんでいますよ!さてそんな焼酎ですが、最近「甲乙混和焼酎」というのを聞いた事がありますか?これは私はまだ飲んだことがないのですが、
本格焼酎と
甲乙混和焼酎との違いは何か?甲乙混和焼酎とは、乙類焼酎と甲類焼酎を混ぜたものなのだそうです。ですから
本格焼酎だと思って購入してみたら、実は「混和焼酎」だったという経験がある方もいるかもしれません。やはり私は飲むなら
本格焼酎のお湯割りを頂きたいですね。まぁ、それぞれに好みや飲み方によっても違いはあるので、どちらが良いかという話ではありませんけどね。適度に、楽しいお酒の飲み方をしましょう♪

今回は
やずやの発芽十六雑穀のご紹介をしたいと思います。最近良く耳にする雑穀米ですが皆さんは口にしたことおありですか?私はサンプルを注文して食べた事があります。何と言いますか、癖も無く、とても食べやすく美味しかった記憶があります。これで健康にもいいのですから食べてみて損はないな、とそう思いました。そんな
やずやの発芽十六雑穀ですが、ただ今
ブログキャンペーンを実施中です!試食(無料)の感想を書いてブログに載せると毎週30名様に発芽十六雑穀をプレゼント中♪皆さんもこれを機に
やずやの発芽十六雑穀食べてみませんか?

iaaaaaaagdidae)
今回は、
ドミノ・ピザ×mixiタイアップWebサイトのご紹介です!ここではハッピーダイアリーというコンテンツがありまして、そこに自分のスケジュールを書き込めるようになっているとても楽しいコンテンツがあります。これは利用次第ではかなり便利ではないでしょうか?他にもちょっぴり贅沢しちゃったコンテストなどと楽しいコンテンツが盛りだくさんです。このちょっぴり贅沢しちゃったコンテストでは色々と面白い書き込みが見れてイイですよ♪
ドミノ・ピザから新発売される創作ピザ、
チーズリストランテを食べながら是非チェックしてみてくださいね♪
皆さんは
お取り寄せなどを利用した事がありますか?近頃では珍しくなくなりましたよねグルメの
お取り寄せとかって。そこで今回は
ギフト カタログ的なサイト、『セコムの食』(
http://www.secomfoods.com/ )をご紹介したいと思います。ここで私が思ったのは品物の豊富さです。お歳暮などでこれがもらえたらな~っていうのが、「
昔むかしのどぶろく」ってやつですね!美味しそうです♪後は
熊野牛でつくった贅沢牛丼や、
近江牛のビーフシチュー/ビーフカレーなんかすっごく食べたいです!皆さんも是非
お取り寄せしてみてくださいね!美味しそうな物がたくさんありますよ♪
baaaaaaagdidae)
ダイエット<生>クリアテイストのサンプル当選しました。6本もロハで頂いちゃいました。助かります!早速飲んでみました 笑。スッキリとしていながらものどごしは最高!うーん、これは新しい味ですねぇ。ハマりそうです。カロリーを気にする事もないですし、
ダイエット生、お勧めですよ!
コチラが当選した
ダイエット生
美味しく頂こうと思います♪
iaaaaaaagdidae)
アサヒビールの「
クリアアサヒ」のモニターに当選したので早速飲ませて頂きました!と、いってもワタクシは以前からこの
クリアアサヒを愛飲しているのでかなり嬉しかったです、この当選!新ジャンルの中でもダントツで美味しいと思っていましたから!新ジャンルには麦を主原料としたものと、大豆などを主原料としたものの
2種類があるそうで、私はどうも大豆を主原料とした方は苦手だったのですが、このクリアアサヒは麦の
原材料でとてもすっきりと飲みやすく、新ジャンル特有の雑味もなく限りなくビールに近い味でしたので本当に私のお気に入りです。早くも3億本突破というのも頷けるかと。それだけ支持を集めているってことですものね!私の周りの友人でもこれを飲む人が多くなってきて嬉しいかぎりです。皆様もぜひこれを機会に一度飲まれてみてはいかがでしょうか!?きっと気にいるはずですよ♪私はすでに当選した2本飲み終えちゃいました 笑。
コチラ↓が当選したクリアアサヒです
ggaaaaaaagdidae)
今回は日世の
ソフトクリームが食べたくなるCMのご紹介です。
ソフトクリームを嫌いな人はあまりいないと思いますが、もしいるならこのCMを見れば考えが変わるかもしれませんよ?私が好きだったCMはやさしい味というタイトルのものだったのですが、これがまた郷愁を誘うといいますか、幼心に残る思い出を彷彿とさせてくれる素晴らしい出来になっていました。あぁ、たしかに
ソフトクリームを買う時ってこんな風だったよなぁって感慨深くなっちゃいましたねぇ。なんとも優しい気持ちにしてくれる作品でした。思わず本当にソフトクリームを買い求めに行きたくなっちゃいましたね 笑。ブログにも貼っておきますのでぜひ皆さんもご覧になってみてくださいね!きっと貴方も同じ気持ちになれると思いますよ~♪
皆さんはご飯に合うおかずで何が好きですか?色々あると思いますが私は
明太子がけっこう好きです。ほかほかのご飯に明太子を乗せて食べる!醍醐味ですよねぇ。そこで今回は本場九州の株式会社
博多まるきたのサイト明太子の『
魚匠庵』のご紹介です!!このサイトで3つほど美味しそうなのがあったのでまず第3位から、辛子明太子 博多あごおとし 樽入(550g)。まぁ王道ですわな。しかし美味しそう…。そして第2位は完熟たらこ(550g/5~8本)。これも実に美味しそうでご飯が進みそうですっ。栄えある第1位はっ「めんたいほぐし」です!!これは初めて見るんですがかなり美味しそう。粒子が大きく、プチプチと弾力がある「博多あごおとし」の皮をていねいに取り除き、食べやすいよう、料理に使いやすいようにほぐしました。とのこと。うーん…たまりませんねぇ。皆さんもご飯のお供にはぜひ
明太子をどうぞ♪